世代を超えて時を刻む、トヨタ「SETSUNA」

2016年4月12日から17日までイタリア・ミラノで開催されるミラノデザインウィークに、トヨタのコンセプトカー「SETSUNA」が出展されます。

「SETSUNA」は、クルマを新しさだけを追い求める工業製品として捉えるのではなく、「愛」が付く工業製品として愛着を持って労り手をかけて受け継いでいくことで、家族だけの新たな価値のある財(=時間財)になっていくとの考えを具現化したモデルです。

「SETSUNA」には、「家族と時を刻む100年メーター」、「刹那エンブレム」、「木を用いることでコンセプトを具現化」、「用途に応じた木材の選定」、「日本古来の伝統技法『送り蟻』『くさび』」、「ボディは取り替え可能な木のパネル」、「拭き漆」、「家族を優しく包み込むシート」、「コントラストを生み出すアルミニウム」、「美しいカーブを描くボディライン」、「クルマとして・・・、そしてクルマであるために・・・。」という11のこだわりが詰め込まれています。

開発責任者 辻賢治さんのメッセージ
『SETSUNAは、幾世代にも亘って家族が「愛」を注ぎ込むことで、そのクルマが他の何にも替え難い価値あるものになっていく、クルマと家族の年輪のような持続的成長を願う、私たちのそんな想いを託したクルマである。木の魅力を活かしたクルマづくりの開発を進めるにあたり、宮大工・船大工など多くの知見を持った方々に直接お話を伺いに行ったほか、本コンセプトに共感いただいた住友林業(株)様には、木の構造等知識の共有はもとより、木材選択、加工技術・組み付け方法の提案など、早い段階から共同開発に加わっていただいた。また、木を材料にしながらも、運転フィーリングや乗り心地などクルマとしての基本性能を有するために、試作車を製作し評価していくなど、仲間とともに多くの時間と情熱をかけた。今回、こうした想いを込めてつくったSETSUNAを出展し、広くご意見を頂くことにより、本コンセプトをさらに昇華させることができると信じている。また、これらの中で特に共感いただけた考えや想いについては、未来のクルマづくりに織り込んでいけたらと考えている。』

この記事を詳しく読む