VR ZONE OSAKAにて「えんとつ町のプペルVR」開催

2019年2月8日から、バンダイナムコアミューズメントが運営するVR ZONE OSAKAにて、「えんとつ町のプペルVR」が期間限定上映されます。
「えんとつ町のプペルVR」は、幻冬舎から出版された絵本「えんとつ町のプペル」の物語、グラフィックがVRで再現されています。ユーザー自身がアバターとなって絵本の世界に入り込める、次世代のバーチャル体験が提供されます。
「えんとつ町のプペルVR」は、1上映につき、チケットの販売枚数が限定40枚となっています。使用するVRヘッドセットは、昨年世界ではじめて発売されたスタンドアロンVR HMD「Lenovo mirage solo」が採用されています。チケットは、大人が1500円、子供が1000円となっています。
【チケット販売サイト】
https://l-tike.com/event/mevent/?mid=412178
会場となる「VR ZONE OSAKA」は、大阪府梅田「HEP FIVE」 8-9階に2018年9月にオープンした、日本最大級のVRエンターテインメント施設です。VR ZONEは他にも、東京都新宿区にある「VR ZONE SHINJUKU」、会場がコンパクトになった「VR ZONE Portal」を札幌、名古屋、博多などの都市で展開しています。「VR ZONE」は、エヴァンゲリオンVRやドラゴンクエストVRなど、人気のコンテンツを楽しむ事が出来る施設となっています。
【VR ZONE】
https://vrzone-pic.com/
会場:VR ZONE OSAKA 9F 特設会場
主催:Moonshot株式会社
運営・協力:株式会社Zero-Ten 株式会社バンダイナムコアミューズメント
開催日程:2月8日(金)~3月15日(金) ※予定
席数:1上映につき40席
上映時間:各回約15分 11:30~21:30
チケット価格:大人 1,500円(入場料込、税込) 子ども(7歳以上13歳未満) 1,000円(入場料込、税込)
【Yogibo presents 超RIZIN.3】試合結果速報
2024年7月28日、さいたまスーパーアリーナにて、「Yogibo presents 超RIZIN.3」が開催され、注目カードの朝倉未来選手vs平本蓮選手の結果は、平本蓮選手の勝利となりました。
橘和奈さんが「水色エモーション」に初登場
タレントの橘和奈(たちばな あいな)さんが、2024年7月31日(水)発売の「水色エモーション vol.3」(らんくう)に初登場し、グラビア写真が掲載されます。
「Yogibo presents 超RIZIN.3」開催
2024年7月28日(日)、さいたまスーパーアリーナにて、格闘技イベント「Yogibo presents 超RIZIN.3」が開催されます。